(公社)岡山県鍼灸師会について
本会は1914年(大正3年)に岡山県鍼灸師会として創立、1978年(昭和53年)に社団法人として認可されました。
そして、2014年(平成26年)には公益社団法人として認可され、現在に至ります。
2019年(令和元年)4月には、(一社)岡山県鍼灸マッサージ師会と吸収合併を行いました。
これにより、「はり師」「きゅう師」「あん摩マッサージ指圧師」の県内最大の専門団体となりました。
名称 | 公益社団法人 岡山県鍼灸師会(おかやまけんしんきゅうしかい) |
事務局 | 〒700-0901 岡山市北区本町5-20 高島屋東館3F TEL/FAX:086-224-2721 |
会長 | 内田 輝和 |
会員数 | 285名(令和2年4月現在) |
役員と組織内容
役職等 | 氏名 | 業務内容等 |
---|---|---|
顧問 | 千田 博通 | |
顧問 | 山下 一盛 | |
監事 | 石部 春子 | |
監事 | 増江 譲二 | |
代表理事 | 内田 輝和 | 会長 |
業務執行理事 | 国安 俊成 | 副会長(担当:保険部・危機管理委員会・日鍼会) |
業務執行理事 | 松浦 浩市 | 副会長(担当:財務部・学術部・表彰委員会・全鍼マ会) |
業務執行理事 | 西谷 典人 | 副会長(担当:総務部・法人管理) |
業務執行理事 | 馬場 みずほ | 財務部長・IT委員会副委員長 |
業務執行理事 | 芦田 梨恵 | 総務部長 |
理事 | 木多 勇企 | 青年部長・共済副部長・日鍼会副担当 |
理事 | 山口 大輔 | 学術部長・スポーツ委員会委員長 |
理事 | 才野 優一 | 保険部長・総務副部長・IT委員会委員長 |
理事 | 高木 謙輔 | 普及部長・危機管理委員会副委員長 |
理事 | 小原 陸夫 | 組織部長・表彰委員会副委員長 |
理事 | 内田 成洋 | 広報部長 |
理事 | 東原 広一郎 | 介護福祉部長・庶務副部長 |
理事 | 榧 清人 | 総務部副部長・スポーツ委員会副委員長 |
理事 | 亀山 妙子 | 庶務部長・女性部委員会委員副委員長 |
理事 | 西澤 悟 | 保険副部長・療養費等適正運用指導委員会 |
理事 | 御園生 隆夫 | 共済部長・青年部副部長 |
理事 | 吉田 高行 | 普及部副部長・危機管理委員会委員長・全鍼マ会副担当 |