令和7年度から開催します!

実技中心とした講習会です!
令和7年度から実技を中心とした勉強会を開催します!
臨床に役立ち、スキルアップとなるような勉強会を目指しています。
令和7年度は「1年後には鍼通電療法を用いた治療ができるようになる」ことを目標に、鍼通電療法を中心とした現代医学的な鍼灸治療について、全4回の勉強会を予定しています。
講師は、三浦鍼灸院院長であり、元朝日医療大学校教諭の三浦大貴先生です。(詳細は後日お知らせします)
また、別途で実技交流会も予定しています!
参加者同士で施術をしあい、気軽に臨床の話や症例検討等を行い、学びを深め交流を広げる場にしたいと考えています。
勉強会のみ、交流会のみの参加も大歓迎です!ぜひお気軽にご参加ください!
プレ実技勉強会・実技交流会を開催します!

参加費無料!
新年度に先立って、プレセミナーを開催します!
「鍼通電療法の概要」を学びます。
今回は会員・会員外ともに参加費無料です!
■ 日時/令和7年3月2日(日)
● 実技勉強会 10時~12時
● 実技交流会 13時30分~15時30分
■ 会場・定員/朝日医療大学校 310実習室 先着20名程度
■ 申し込みは下記のフォームからお願いします
Microsoft Forms
■ 確認事項
* 室内用のスリッパ等を持参。(実習室は土足禁止です)
* 施術の道具、肌にかけるタオル等を持参。
(消毒綿花、セイリンの鍼、使い捨てパレットはいくらか用意しています)
* 施術を受けやすい服装。
* パルス器の台数に限りがあります。
パルス器をお持ちの方はご持参していただけるとありがたいです。