災害医療研修 ハイブリッド開催です
令和7年度 第4回学術講習会の詳細
| 開催日時 | 令和7年11月24日(月・振替休日) 9時55分から16時15分 会場受付は9時30分から |
| 開催方法 | ● 会場 朝日医療大学校308教室 岡山市北区奉還町2丁目7番1号 ※ 会場参加は申込み不要です ● オンライン配信 Teamsを利用 ※ オンライン参加は下記のリンクから事前申込みが必要です オンライン参加の申込みはこちら |
| 内容等 | ● 9時55分 開会 ● 10時~12時 「災害医療について」 大規模災害時の保健医療福祉活動を振り返って 講師/小塚 浩先生 国立病院機構本部DMAT事務局 ● 午後1時~午後2時30分 「災害医療において鍼灸マッサージ師はどう動くべきか」 講師/仲嶋隆史 先生 (公社)全日本鍼灸マッサージ師会執行理事 災害スポーツケア委員長 東雲鍼灸治療院 院長 ● 午後2時40分~午後4時10分 「災害時における避難所アセスメントについて」 講師/林篤志 先生 AMDA調整員、鍼灸師 ● 午後4時15分 閉会 |
| 参加費 | ・会員/2,000円 ・学生/1,000円 ・関連団体/3,000円(※1) ・一般/5,000円 |
| (※1) 関連団体 | (公社)日本鍼灸師会 (公社)全日本鍼灸マッサージ師会 (公社)全日本鍼灸学会 |

